運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1335件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-08 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

それから第二に、外国企業とか外資系企業対象とした対日投資セミナー、あるいは国際的なオンラインイベントなどの開催の機会に、このサンドボックス制度について制度紹介を行ってまいりました。それから第三に、日本政府英語版動画チャンネルがあるんですが、そこでのこのサンドボックス制度紹介、あるいは外国メディアなんかについても積極的にインタビューに答えるという形で取材への協力を行ってまいりました。

新原浩朗

2021-06-08 第204回国会 参議院 内閣委員会 第25号

これは市議会でのやり取りですけれども、長崎の対馬市議会では二〇一三年九月に、やっぱり不安なわけですね、現行法では外国人に対する土地購入規制はできないけれども、国等へ働きかけが必要ではないかというような声が出ているということや、奄美もそうなんですけれども、観光客も増えているけれども、外資系企業土地を獲得するためいろいろな手を使っていますと、対応が必要じゃないかということで、現行法上ではまだ対応が難

矢田わか子

2021-05-21 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第26号

まず、森林につきましては、平成二十二年から行っているところでありまして、初回調査対象とした平成十八年から令和元年まで、この累計で、居住地海外にある外国法人又は外国人と思われる者による森林買収事例として、二百六十四件、二千三百五ヘクタール、国内外資系企業と思われる者による森林買収事例として、二百一件、五千二百五十五ヘクタール、合わせて、議員御指摘の四百六十五件、七千五百六十ヘクタールの森林買収

小坂善太郎

2021-05-07 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第8号

東京都によれば、国際金融都市東京実現に向けた外資系金融機関CEO等との意見交換において、外資系金融機関CEOよりこう発言があったということでございます。多様な外国人材を活用するためには、同性パートナー異性パートナーと同様に在留を取り扱うことにより、アジアの他の金融都市にない強みとして、東京への高度金融人材の流入を促すと。

竹谷とし子

2021-05-07 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

ちなみに、ある有名な外資系ファンド日本事業承継ファンドに参入するということを先日発表しました。またああいう時代が来る可能性があるということを私は危惧しています。  この法改正はそういう方向にまた進める一端を担うわけですけれども、大臣、もうこれは方向転換するべきじゃないですか。

落合貴之

2021-04-27 第204回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第6号

郵便局役割が以前にも増して、地方公共団体事務を引き受けるほど公的役割がむしろ民営化されてから増しているのに、一方で、親会社の方が民間と提携して、その大株主が中国資本である、外資系であるというのは、これはすごく矛盾していると思います。  大変問題だと思うんですけれども、このことについて総務省はどのように捉えておられますか。

亀井亜紀子

2021-04-27 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

舟山康江君 そのほか国内外資系企業というものもやはり把握を、一応把握をされていますけれども、こういったところもしっかりと、外国資本だからとか外国人だからといって、はなから疑うわけではありませんけれども、やはりしっかりと把握できる体制を引き続き取っていただきたいと思います。  

舟山康江

2021-04-22 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

今、新興国途上国でも、割と大きな外資系プラットフォームビジネスみたいなものもどんどんどんどん参入していって、そこでは労働者性がない、いわゆる自営業的な形で契約して何の保護や補償の制度もないというような、日本でもそういう事例いっぱいありますけれども、そういう形の雇用が増えてきています。

内田聖子

2021-04-21 第204回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第5号

やはり、どうしても、自分たちで造るんじゃなくてほかから、外資系の場合もありますし、外様の企業がいきなり入ってきてというのが多かったのも事実だと思います。なので、そこもある意味では政策失敗であって、政策失敗であればそれを直せばいいだけの問題なのかなと思います。  以上です。

明日香壽川

2021-04-20 第204回国会 参議院 総務委員会 第11号

例えば、ツイッターのように海外SNSが運用するSNSにおきましては、権利侵害を行った、いわゆる投稿を行ったときの通信記録ログの保存がされておりませんので、現在の法律では、この権利侵害を行ったときの投稿ログからたどっていって発信者を特定をする、発信者情報開示ができるというふうに法律で規定をしておりますけれども、こういった投稿したときのログを保存していないタイプの事業者が特に外資系中心に出てきてしまったということでありますので

竹内芳明

2021-04-20 第204回国会 衆議院 環境委員会 第6号

昨年十二月に突然、多くの町民も知らない間に土地地権者外資系風力発電事業者との間で地上権設定契約が進んでいることが発覚、この地上権設定契約土地所有者に不利益を押しつける内容であることも大問題になっているということであります。  大臣にお伺いします。  大規模風力発電計画に厳しい意見を二六%の高い割合でつけています。メガソーラーはどうでしょうか。

田村貴昭

2021-04-02 第204回国会 衆議院 環境委員会 第4号

伊勢志摩国立公園では、自然環境保全上、厳しい規制がかかった特別地区で、外資系企業のアマンと三井不動産の共同事業として投資目的分譲ホテル建設計画がありました。同公園の同事業計画を検討した二〇一八年八月の中央環境審議会では、国立公園利用に対する公平な利用機会が提供できないとして批判が相次ぎました。  大臣にお伺いします。

田村貴昭

2021-03-25 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

だから、ちょっと情勢判断がそんな甘くないということの上でですね、そもそも既に日本において海外事業者外資系金融の存在は既に大きくなっております。例えば最近の報道を見ますと、昨年国内で販売された公募投資信託、この運用会社日本で販売された公募投資信託運用会社上位十社のうち半分はもう既に外資系でございます。

大門実紀史

2021-03-17 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

委員がおっしゃられました、国内外資系企業と思われるものでございます。各都道府県で知り得る限りの情報として外資系企業と思われるものというふうに考えられるものを取りまとめたものでございますけれども、平成十八年から令和元年事例累計は二百一件、五千二百五十五ヘクタールでございます。

本郷浩二

2021-03-12 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第3号

今お話しされたように、北海道新幹線札幌延伸に合わせたJR札幌駅南口の再開発事業、いわゆるバスタプロジェクトが既に進行しておりますが、その中心だと思いますし、その規模内容、特に、タワーの核となる国際水準ホテルという、これはJRの資料にあるんですが、外資系を想定しているんでしょうか。そこら辺は幾らか決まっているんでしょうか。

高橋千鶴子

2021-03-01 第204回国会 衆議院 予算委員会 第17号

森山(浩)委員 ほかのところに倣って、競馬、競輪、競艇というような公営ギャンブルを超えるような形で優遇をするということ、これはやはり、外資系人たちに非常に配慮をした形で、日本人のためにやっているのかどうかというのは更に疑われることでございます。(発言する者あり)官邸が突っ込んだ、そんな話も出てきているところでございます。  さて、カジノIRを取り巻く状況、これが変化しているんですね。

森山浩行